勉強:ChatGPTで画像生成

イラスト

お疲れ様です( ^^) _旦~~

今回は、自分の絵をChatGPTに読み込ませたらとっても楽しかったので、そのビフォーアフターや学びを綴っていこうと思います。

「1日に数枚のみ出力可能」という制限はありますが、無料版のChatGPTでも画像生成は楽しめるみたいです。とっても簡単で楽しかったので、皆様も是非是非ChatGPTで遊んでみて下さい٩(๑>∀<๑)۶

創作やイラストを楽しまれている方

絵が描けないけどイラストを作ってみたい方

には特におすすめです!見栄えのいい描き方の勉強や、ラフ案出し等にも使えると思います📝

今回はChatGPTへの指示も含めて具体的な画像生成を綴っていきます😊画像生成が気になっている方々への一助となりましたら幸いです💕見出しを用意しておりますので、お好きな部分だけかいつまんでご覧下さい📚(;’∀’)かなり量が多いので💦

また余談になりますが、私のAIに対する考え方も今回綴らせていただきました。今後は気が向いたらAIのことにも楽しく触れていこうと思っておりますので、AIに対する心持ちが気になる方がいらっしゃればご一読いただけますと幸いです😌🌸

ChatGPTの画像生成機能が凄いことに

3月末から話題になっているChatGPTの画像生成機能。結論から言うと本当にすごくて創作やイラストにも実用的に活かせるレベルになっているなと感じました Σ(・□・;)スゴスギル

ChatGPTの画像生成機能については、以下の記事で紹介されています。個人的には実写やグラレコ風のイラストのレベルに驚きました。

ChatGPTの無料で使える画像生成がAI業界に革新を起こしたぞ!使い方&何ができるのか試してみた | ライフハッカー・ジャパン
ChatGPTに画像生成機能が登場。一般人でも思いのままに画像をつくることができる…コイツは生成AI界の革命児や。。

ChatGPTを提供している「OpenAI」のサイトも載せておきますね🌎ChatGPTが気になる方がいればこちらを覗いてみて下さい✅(ボタンを押したらサイトへ飛びます)

余談:AIに対する考え方

ここだけの話、SNSなどでは言いづらいのですが、私自身はAIの技術革新には驚きと感動を覚えているスタンスでして…。AI自体は上手く使えば秘書にもパートナーにもなってくれる良き友人だと思っています。

世間ではAIに対して賛否両論ですが、包丁や鋏と同様、使う人によって、便利な道具や美味しい料理を作るための必需品という側面を持ったり、人を傷つける代物だと考えています。AIで人様に迷惑をかけるようなことがあってはいけないと思いますし、対して個人として楽しんだり、生活や仕事の便利ツールとして扱うのはとてもいいことだと思っております。

AIの話題はイラストに携わる人々の間では特にセンシティブな内容だと思い、あまり言及してきませんでしたが、今後は気後れせずブログの中でだけ、体験して感じた事や、学びをしたためていこうと思います。

勿論、人の考えは十人十色。どれが絶対に悪い、絶対に正しいということはありません。どれも違ってどれもいいと思います。あくまで私の想いや考えを記すというだけで、誰かの意見を否定したり批判するものでは決してありません。またこれらの話題に対して議論もいたしません。少しきつい言い回しになったかもしれませんが、自分の軸の為にも一度言葉にして残しておくことにしました😌ご承知おき頂けますと幸いです🍀

自分の絵から画像生成

前々からChatGPTにはお世話になっておりまして、ちょっとしたイラスト遊びや、絵の参考にしていました。今回、久々に自分のイラストで遊んでみたところ、もうめちゃめちゃいい画像ができまして。折角なので比較しながらまとめていきたいと思います。

一応、前提として「ChatGPT 4o」で画像生成を行っております٩( ”ω” )و 画像生成時は、後述の吹き出しの通りにChatGPTに指示しました。

また私自身、AI系はただ使っているだけのド素人です。あくまで体験談と私なりの個人的見解を述べているだけですので、変なことを言っている可能性が高いです💦申し訳ありませんが、その点だけご承知おきください🙇💦


変化が楽しめる様に、昔の絵を色々引っ張り出してきました(笑)2021年の絵なので、懐かしながらも、少し恥ずかしさがありますね(^▽^;)記録も兼ねていて長いのでお好きな部分をご覧下さい。

先に生成して感じたまとめも描いておきますね↓

良かった点

  • AIは女の子やデフォルメ、アニメ調、リアル調が変わらず得意。ただ水彩等アナログな塗り方もとても自然に表現できるようになっている。
  • 依然と比較してアニメ調の男性の描写、表情、手、人体、背景などの整合性が格段にとれている。
  • 漏れてほしくない条件(服装、背景、絵全体を収めて出力する等)は、指示文章で押さえておくと反映してくれる。何をどう表現してほしいか、自分の中で優先度をつけてから指示をだすと良いかもしれない。
  • 前までは生成ガチャみたく、生成を繰り返していい画像を作る…といった感じだったが、一発で良い画像が生成できるようになっている。
  • 画像生成をずっと繰り返す際は、同一のチャットで行う方が、より好みに合う画像を生成してくれる印象。(個人的にはチャット上での学習・記憶の蓄積によるものかと考えています。)

AIの苦手そうな点

  • 男性の描写も上がっているが、年齢指定等の細かなニュアンスの表現はまだ苦手そう。
  • 過去の学習データに左右される部分が大きい。(似たようなキャラだと前回の服装に引っ張られる等)また、キャラの細かい設定の整合性もとれてきれいるが、目の色が変わる等、自動変更される部分がある。指示を繰り返して、好みの画像を生成していく必要がある。

総評

  • 画像生成のクオリティーが進化しているので実用的に使用できる。
  • アイコンや簡単なイラスト・サムネイル等はAI画像で代用できそう。
  • 反面、凝った構図・ポーズ・背景等はまだまだ難しい。
  • ただ、出力した画像そのままの活用は無理でも、①サムネイルの背景等、絵の素材となる部分の作成 ②初期案出しとして、イメージを文章で指示して出力してもらう ③今回の様に描いたラフや絵から、見栄えの良い絵を出力してもらう等、細かく指示をすれば様々なイラストの補助として使えそう。

美桜ちゃんアイコン

まずは昔から使っている美桜ちゃんのアイコンから画像を生成。生成時は吹き出しの通りにChatGPTにお願いしました。

このアイコン画像を、テイストを保ったまま、より可愛らしいアイコンイラストになるように画像出力してください。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

めちゃめちゃかわいい!!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

桜のイヤリングや髪型、服装、背景の桜や色合い、どれも忠実でびっくりしました。ポーズや目の色は違いますが、この方が色のバランスや構図的にAIが”見栄えがいい”と判断したのかなと思いました。

ヘッダー画像

こちらも昔から使っているヘッダーから生成してみました。

このヘッダー画像を、テイストを保ったまま、より絵的に良くなる様にヘッダー画像を出力してください。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

英語の教科書に出てきそうなタッチで可愛い( ´∀` )ただ、元の絵が横長過ぎたのか、秋人さんが消えてしまいました🤣代わりに夏野が秋人さんと似たポーズをしていますね。秋人さん、夏野に食われちゃった…(笑)

教科書風ですが、みお・なつ・ゆき、それぞれ個性ある顔つきでめっちゃいいなと思いました。特に美桜ちゃんと冬馬さんは完成度が高いと感じました。AIで出力したものをみると、どこを押さえたらそのキャラらしくみえるか…キャラの見た目のアイデンティティがわかる気がして勉強になります( ..)φ

背景の感じや、文字もきちんと生成されていて驚きました👀

あきみお:グッバイ宣言

こちらは昔にドローイングで描いたグッバイ宣言風なあきみおです。

この画像を、テイストを保ったまま、より絵的に良くなるように画像出力して下さい

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

秋人さんがイケイケに🤣数年前から結構色んなAIで出力遊びしているのですが、昔も今も、AIは秋人さんの描写が苦手そうです(笑)気弱な表現が中々難しいみたいでいつも自信に満ち溢れているあきになってますねwこれはこれで毎度面白いので楽しんでいます(^ω^)

またポーズが難し過ぎたのか、千手観音みたく、第三の手が背景に(笑)ただ秋人さんのパーカーの柄や、背景の文字は再現の努力が伺えますね。そして美桜ちゃんは安定して可愛い🫶この生成画像の髪の塗り方いいなぁ~と思いました。勉強になります。

浴衣みおちゃん

こちらは昔に描いた絵の為の衣装資料様のらくがきになります。

このイラストを元のテイストを保ったまま可愛くなるように画像出力して下さい

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

可愛すぎ!!! カワ(・∀・)イイ!! 元の水彩タッチを汲んで、アクセサリーや衣装もちゃんと反映されていて、なによりポーズや手の仕草が凄く自然なのが凄いですよね!!これはびっくりしました(゚∀゚)

簡単なラフを描いて、「いい感じにしてほしいです」とChatGPTに投げたら、ほんとにいい感じにしてくれそうです_(:3 」∠ )_タイダ

浴衣さんおじ

こちらも衣装資料様のらくがきになります。人数が多くなる場合等は、押さえておいて欲しい点を追加する様にしました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、かつカッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は3人の男性で、3人とも浴衣を着ています。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

こんな雑ならくがきが普通に仕上がった1枚に…(゜_゜)スゴスギ

冬馬さんの巾着やそれぞれポーズもしっかりとれていて凄いです✨

四人のアイコン

こちらは塗り分けを表現する為に作成したアイコンイラストです。ヘッダー作成時に生成された画像が途切れていたので、今回は全て入る様にと指定してみました。

この画像にはアイコンイラストが4つ入っています。
このイラストを元のテイストを保ったまま、全部のイラストが入る様に、かつ可愛くなるように画像出力してください。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

子供向けアニメイラストみたいに可愛く仕上がりました(*´▽`*)カワイイ AIとデフォルメイラストは思いの外、相性がいいのかもしれません。表情もいいですね~デフォルメですがちゃんと個性が出てます。AIが生成する冬馬さん、ちゃんと釣り目のキャットアイになっていてめちゃ嬉しいです(笑)

背景の雰囲気の再現度も高いですね。なつゆきの方はキャラが目立つような背景になっていて素敵で勉強になるなと思いました。

秋人さんは前回の浴衣につられましたね(笑)夏野もパーカーに…人数が増えると再現度が下がるかもですね。ただ文字の再現度や整合性は高いですね。

四人のイラスト

依頼で描いて頂いた絵に寄せて描いたイラストです。人数が増えると変更が加えられるので、今回は服装や性別を細かめに指定してみました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、女の子は可愛く、男性はカッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は4人いて、画像をみて左から順に、
スーツを着ている男性、女の子、スリーピースを着ている男性、青いシャツを着ている男性です。よろしくお願いします。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

おぉ~それっぽ~い(笑)色味のコントラストが上がっていて見やすいですね。文字も寄せてくれていて、「春夏秋冬」に直してくれているなと思いました🤭あきみおの手とか、冬馬さんの足の組み方の再現がすごいですね。あとは冬馬さんの左手の仕草や、夏野のポーズ等も二人らしくて良かったです。てかシンプルに構図が良い( ´∀` )ニヤニヤしちゃいますね

あと秋人さんの衣装をスリーピースとしたら、ジャケットを羽織っちゃったので、違う文言の方がいいなと思いました。

雨上がりの美桜ちゃん

「梅雨」をテーマにサンドロで描いたちゃんみおです。今回からシチュエーションの説明を入れてみました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、かつかわいくなるように画像出力してください。
絵の人物は女の子で、背景は紫陽花のある自然の中にいるシチュエーションです。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

背景の再現度が高くてびっくりしました!紫陽花や雨もしっかり描写してくれています。パンプスや服の感じも忠実ですね✨文字まで再現しようとしてくれるところが頑張り屋さんだな~と思いました(^▽^;)

四人のイラスト②

初期のキービジュアルです。秋人さんの衣装指定「スリーピース」から「ベスト」にしてみました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、女の子は可愛く、男性はカッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は4人いて、画像をみて左から順に、
スーツを着ている男性、青いシャツを着ている男性、ベストを着ている男性、女の子です。よろしくお願いします。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

冬馬さんの表情の再現が凄い🤣何とも言えない顔してる(笑)夏野や美桜ちゃんも良い感じ!秋人さんの衣装も大分近くなってきました。ただ相変わらず自信満々( ´∀` )背景の色縁も再現してくれていますね。

あきゆき:眼鏡の日

涙メガネをかけた秋人さんと冬馬さんのらくがきです。出力する範囲と、画像内の文字の除去を指示しました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、カッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は2人いて、左の男性はベストを着ていて、右の男性はシャツにカーディガンを羽織っています。
二人とも涙のフレームをした眼鏡をかけているというシチュエーションです。
画像に文字がかかれていますが、なるべく文字は除去して画像を生成してください。
またイラストの全てが出力画像に収まる様に出力して下さい。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

おおっめっちゃ良い~すき~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 見栄えが良いっすね~個人的に冬馬さんのカーディガンの袖が好きです☺秋人さんの服もほぼ完璧ですね。あと二人ともちゃんと涙メガネかけていて、眼鏡を押さえている手の仕草も自然でgoodです!文字も元のは沢山書いてあるのですが、キレイに除去してくれました。すごい!

四人:湯上り漫画

今度は落書き漫画の生成をやってみました。画像生成は1枚ずつなので、生成時はそれぞれ分けてChatGPTにお願いしました。また文字の除去はChatGPTの裁量に任せてみました。

①の出力時
①の出力時

①この漫画を元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、女の子は可愛く、男性はカッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は上にいるピンク色の浴衣を着ている子は女の子です。下にいる水色の浴衣を着た3人は男性です。旅館の温泉からあがった直後で、全員少し髪が濡れていてしっとりしているシチュエーションです。女の子の湯上りに男性三人が10点満点で素敵!と評価している漫画内容です。
文字は不要と思う部分は除去してください。よろしくお願いします。

②の出力時
②の出力時

②この漫画イラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、カッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は水色の浴衣を着た3人の男性です。旅館の温泉からあがった直後で、全員少し髪が濡れていてしっとりしていて、「髪が濡れていると印象が変わるね~」と3人で話しているシチュエーションです。文字は不要と思う部分は除去してください。よろしくお願いします。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

美桜ちゃんめっちゃ可愛い!!!!湯上りの色気が…!!!2枚目の漫画のクオリティーが高すぎておほ~ってなりました(゚∀゚)オホー!文字も取捨選択してくれていて、美桜ちゃんの「すみません」だけ残していて文字化けしていないの、ほんとすごいです!2枚目の上のコマの右下、さんおじのミニを表現しようとしてくれていて笑いました🤣その優しさが嬉しいよ私は(笑)

そして2枚目下のコマの10点満点評価しているさんおじの反応よ(笑)冬馬さんの目の表情にめっちゃツボりました😆あと夏野がドキッとした反応に変わっているのと、どんな時でも堂々としているChatGPT産の秋人さんに笑いました🤭あと吹き出しがあった部分に、わたわたしている美桜ちゃんを描いてくれているChatGPTのセンス…✨ChatGPT先生流石っすわ~~~👏何気にさんおじの身長差も再現してくれているのも嬉しいです😇

2枚目ばかり触れてますが、1枚目も良い感じに表現してくれていますね。髪のペタッとした感じや、それぞれらしさが出ていてめちゃいい感じ。

カラー漫画も構図や見せ方の勉強になりますね!2021年の頃はまだまだ絵も未熟で、漫画も凄く苦手だったので、その頃の自分に見せたら「なるほど~こう表現したらいいのか!」って目から鱗が落ちてそうです☺️

ただやっぱり人数が増えると、少しおかしな部分が出てきますね💦(2枚目下のコマの夏野の襟等)まぁまぁここまでしてくれたら十分凄いですよね!

生成失敗例

これまでの画像生成は一回の指示で全部作ってくれていました。今までは生成ガチャみたいなことをしていたので、ここでも技術革新を感じますね👏ただ指示の仕方によっては、おお(笑)っとなる画像が生成されたので、その例も折角なので載せておきますね。

年齢指定はしない方がいいかも

昔に描いた煙草を吸ってる冬馬さんのイラストで、年齢表現を試みてみました。

①の出力時
①の出力時

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、カッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は40歳の男性で淡い水色のシャツに紫色のネクタイを付けています。
夕方から夜になる時間帯に、会社の屋上で煙草を吸いたそがれているシチュエーションです。
イラストの全てが出力画像に収まる様に出力して下さい。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

40代が好きなので、ついつい年齢指定したら、ダンディーでいかちい男性が出来上がっちゃいました( ̄▽ ̄;)ただ絵的な再現性、構図やポーズ、見せ方はめちゃいいっすね~🚬ネクタイ指定をしたからか、ネクタイを触っていますね👔


なんとかカッコいい冬馬さんを生成出来ないかなと思いリベンジ(๑و•̀ω•́)و 前回のダンディーさが消える様に、出力結果を無視する様に指示してみました。元のイラストは前回と同じものを提供しました。

このイラストを元のテイストを保ったまま、絵的によくなるように、カッコよくなるように画像出力して下さい。
絵の人物は男性で淡い水色のシャツに紫色のネクタイを付けています。
夕方から夜になる時間帯に、会社の屋上で煙草を吸いたそがれているシチュエーションです。
イラストの全てが出力画像に収まる様に出力して下さい。
前回の出力結果は今回の画像生成には当てはめないで下さい。

生成画像②

前回の男性の若かり姿みたいな感じになりましたね(; ・`д・´)やっぱり直近の生成結果につられる部分は大きそうですね~💦こういう時は違う作業を挟んでリセットするほうがいいかもです。

画像生成は同じチャットで学習させた方が精度が上がるかも

この一連の画像生成は、同一チャットで行っていました。試しに別の新規チャットで、「湯上り漫画」の出力を行ってみました。生成時の指示は全く一緒の文言です。

前提として、新規チャットでは以下の指示を、生成前に行っていました。(一連の画像生成を行っていたチャットは、元々質問等雑多なことを聞くなんでもチャットとして運用していました)

あなたはプロのイラストアシスタントです。あなたには画像生成や、それに付随する補助、絵に対するアドバイスをお願いしたいです。

画像生成は元の絵をよりよくしたり、ネームやラフを考える際のフォローや、文章から理想的な画像を生成してほしいです。
私が好きなテイストはアニメ、水彩調の他、色鉛筆画も好きです。
女の子は可愛らしく、男性はカッコ良く画像生成していって欲しいです。

分からないことがあれば随時質問してほしいです。よろしくお願いします。

🔍画像を押すと拡大、左右フリックできます

事前指示があったからか、水彩の等身高め、リアルめな漫画に仕上がりましたね。皆良い感じに生成してくれていましたが、個人的には同一チャットの仕上がりが好みでした。同一チャットの方は私の好みを一連の生成作業から、理解してくれたのかな~と感じました。画像生成をずっと使う場合は、同一チャットで好みを覚えてもらうといいかもですね。

実はこんなところにも…

最後に…実はこの記事のアイチャッチ(サムネイル)の背景も、ChatGPTに生成してもらったものを少し加工して使用しています。

以下が実際のChatGPTの指示画面です。こんな抽象的な指示でも完璧に仕上げてくれるChatGPT先生…頼もしいです✨

出力された画像データがこちら↓

アイチャッチの背景画像(生成データ)

ほんと「こんな感じのが欲しかった!」っと感動しました✨背景やデザイン作業は苦手なのでとても助かりますね。

余談:数年前の画像生成

‎昔のAI画像出力との比較を兼ねて載せておきますね。友人と一緒にAIで遊んでいた時のもので、2022‎年‎10‎月‎頃に作成していたみたいです。

女性は良い感じですが、男性、特に大人の男の人が中々難しい感じでした。また人数が増えたり、複雑なポーズとなると整合性がとれなくなっていましたね。

数年でこんなに進歩するだなんて本当にすごいです。しかも素人がこんなに簡単に楽しく実用的に使えるだなんて…開発者の方々には頭が上がりません。少し前にはAiのサーバー管理が大変という話も聞きました。大変かとは思いますが、引き続き感謝しながら恩恵を賜りたいと思います🙏

実は昔出力した画像を、今のAIで出力し直したらどうなるかなと思って試してみたらこれがまた面白いくらいの沼で…(笑)_(:3 」∠ )_ハマってしまった

ただでさえ今回量が多いので、別の記事でまとめたいと思います(;´∀`)

おわりに

今後は気が向いた時に、おかしゅの四人をChatGPTに覚えてもらって、「こんなポーズの美桜ちゃんを生成してみて!」「こんなシチュエーションを考えているけど、案出しに付き合って!」とお願いしてみようかな~とも思います。それも出来たら記録としてここにまとめてみたいと思います。

楽しすぎてめちゃ長い記事になりました(;´▽`A`

お付き合いいただきましてありがとうございました。感謝の握手握手です🤝💕

それでは今回はこの辺で!またよろしくお願いします(*´▽`*)

タイトルとURLをコピーしました