🌟サムネイル画像のものは、クリックorタップして頂くと全体画像がみられます٩( ”ω” )و
仲良しさんに描いて頂いたイラストもあります!匿名で掲載許可を頂いております🙇✨
2025年
みお

2024年
2023年程の統一感はないですが、2024年もパートナーのイラストとなりました(/・ω・)/ 美桜ちゃんだけは息を抜いて描いたので、さんおじとの差が目立っちゃいました😅でもでも可愛く描けたので、これはこれで気に入っています🌸

この年は、みお→なつ→あき→ゆき、の順で描きました。2024年は1年のまとめをブログで綴ってありますので良ければご覧下さい😊
みお
なつ:花火よりも
今回はモノクロ漫画で始まり、途中カラーになり、最後に前日談といった形です。2023年の秋人さんの誕生日絵の構成と近いですね。最後の解説は、クリエイターさんのああいったおまけが凄く好きで、自分も添えてみました(*´ω`*) サブの新木君も登場して、一層漫画漫画していて気に入っています。







以下投稿時のキャプションです👇ほんと夏野の時だけテンション倍高い(笑)
夏野おめっとおめっと🎊いつも皆の面倒見てくれてありがとな~めでたい感じがないけれど、ちょっとした特別感のある夏の一時ということで…、格好良く描けたと思うし、ゆきのあれやこれやにキュンっと来てるでしょ!ね!(笑)だから許してくれ〜(笑)
今回分かりづらいかもですが、実は二人とも浴衣仕様で、髪上げたり、流したりしてるんですよね。なんたって浴衣デートですからね!(笑)
実は3年前(2021年の夏)から描きたかったネタでして…当時は画力的に難しかったんですけど、ようやっと表現できて感慨深いです。漫画だったり、スクリーンショット風だったり激しいですが、自由度を楽しんで頂けると嬉しいです
あき:生まれてきてくれて
2024年は儚く切なげに。ふと誕生日を美桜ちゃんにお祝いされ、彼女から「生まれてきてくれてありがとうございます!」と言われた瞬間の秋人さん…といった感じです。そんなこと言われたこともないから、きっとこの後涙が勝手に流れちゃうんですよ(*´ω`*)あと実は眼鏡に美桜ちゃんが映り込んだりしています。ブログで詳細や眼鏡なし差分等を綴ってありますので、良ければご覧下さい😊
ゆき:余韻と一服
2024年は格好良く艶のある感じで(-。-)y-゜゜゜(笑) 平日の仕事終わりに夏野と飲んで、帰宅後ベランダで喫煙していた所に夏野が来てにやっとしている冬馬さんの図です。
記事では、詳細とイラストのSSを綴ってあります
2023年
この年は一年計画で誕生日絵を仕上げました٩( ”ω” )و みお→なつ→あき→ゆき、の順です。
テーマは「きみが隣にいる景色」 モチーフの四季と、パートナー視点の構図とタイトルと、色々凝ったシリーズです😆 漫画に、イラスト、水彩、ベタ塗り、トーンにグラデーションマップetc…。このシリーズを通じて沢山のことを楽しく学んで成長することが出来ました(∩´∀`)∩ヤッタゼ

みお:ー今年もきみと。
🌸「キレイですね、秋人さん!」
ー今年もきみと。(あき視点)


なつ:ー夏の始まりを君と。
🌻「あち~っ!今年も眩しく咲いてんな~!」
❄「ー君の方がよっぽど眩しいさ。」(後日談タイトル)
ー夏の始まりを君と。(ゆき視点)





漫画苦手なのによく描きました( ̄▽ ̄;)頑張ったなぁ~冬馬さんが絡むからか、夏野の誕生日絵は毎回自分の中で盛り上がるんですよね。以下描いた時キャプションです(笑)
中央にドンッと夏野を置いて、夏らしさをギンギンに表現してみました✨
冬馬さん視点ですからね、キラキラも120%増しですね、好きフィルターで(笑)(;´▽`A
夏野らしく、たくましい体と明るく元気な雰囲気が表現出来て大満足です!
はじめて夏野単体の絵で本気出した気がします(笑)(;´▽`A“
夏野はコミュ力高いので、いつも誰かを弄ったり、周りを賑やかしてくれてるので…(;’∀’)
そのおかげかとても新鮮で楽しく描くことができました✨
後日談はわかりづらいですが、以下のような時系列になっています。過去から現在にいくにつれて彩られていく様に表現してみました。また現在の冬馬は右手の第四指に指輪を付けています。夏野からもらった指輪で、これがある冬馬は精神的に安定しています( ´∀` ) 細かすぎて伝わらない選手権ですね(笑)
1,2枚目:昨年に夏野と向日葵畑に行った際の出来事(眩しい夏野(誕生日絵の夏野)を見た冬馬の心情)
3,4枚目:今年も夏野と向日葵畑に来た際の出来事
余談ですが4ページ目で、冬馬が仕返しの様な事を言っていますが、これは2021年に描いた「日傘」の話を指しています👇 すこ~しだけえちちな感じです💦初期の慣れていない時期によくもまぁ(笑)このネタは本当の本当に初期で、夏野と冬馬の関係性ってどんなんだろうな~と、彼らの設定画を描いた隣のノートに、ネームをぐちゃっと描いて、それをアイビスで描き起こしたものなんですよね~懐かしい~(´・ω・`)


あき:ー色づく秋をあなたと。
🍁「おしなべて物を思はぬ人にさへ 心をつくる秋の初風 …上手く詠われたものです。 はは、きみと来られて浮かれてしまってますね。」
ー色づく秋をあなたと。(みお視点)







秋人さんだけ一言コメントがやたら長いんですよね(笑)あきが詠んでいる俳句は西行法師のもので、「秋は人を詩人にする」という意味らしいです。内心、みおちゃんの前ではいつも心踊って詩人になってそうです。漫画内の美桜ちゃんが秋人さんにキスする場面等は、2年程前に構図を考えたまま描けてなかったので、ここで昇華してみました。表現できる様になって良かったです(´ω`)
秋の季節感と二人の表情が良く分かる部分はカラーで。水彩塗りも板についてきて楽しく塗り終えることが出来ました。あとは秋人さんの真っ赤な顔が描けて満足してます。二人の言葉にしていない感情の表現も上手く描けました(*´ω`*)なつゆきで漫画描いたなら、あきみおも描かねば(`・ω・´)という使命感で描きました(笑)この年(2023)は後日談を2022年よりもパワーアップして描いてましたねぇ。そのお陰でどんどん漫画力が鍛えられた気がします💪
ゆき:ー年の瀬をお前と。
❄「今年も楽しかったよ。その…君が隣にいてくれたからな…。来年も宜しく。」
ー年の瀬をお前と。(なつ視点)






後日談の内容は、誕生日前日に半休をとった冬馬さんが、歩道橋で夏野と待ち合わせをしている何気ないお話です。2023年誕生日の後日談では、祝われている人が大体調子狂わされて照れているのですが、冬馬さんだけは逆に素直になっています(笑)冬馬さんは通常がツンデレ弄られマンなので( ´∀` )
また描いている当時は、「あきみおと違ってなつゆきはちゃんとやりとりするので、描きながらすごい!漫画してる!ゆきカワ(・∀・)イイ!!」って楽しんでましたね(笑)ツンでもデレでもない素直で可愛い冬馬さん…プライスレス…😇指輪をもらった後のゆきは無敵ですね(*‘ω‘ *)
2022年
2021年と2022年だけは四人の区切りがずれていて、なつ→ゆき→あき、の順です。美桜ちゃんだけ翌年分のものをまとめてあります(;´▽`A“

なつ:フルーツポンチ

あき:イチョウ並木で。
2022年のあきの誕生日は、依頼で描いて頂いた神崎ユタさんのイラストの後日談形式で描いてみました。神崎さんのイラストは以下記事から見れますので、良ければご覧下さい🍁


また仲良しさんにもあきみおを描いて頂きました!日付の変わる30分前から突発で描いて下さった思い入れのある一枚です(;´▽`A“ あきみおは距離が近いのが可愛いんですよね~~~(*´▽`*)カワヨ~~~(笑)
ゆき:希望のタンザナイト


2022年のゆきの誕生日後日談は小説で表現しました。夏野にタンザナイトの指輪をもらった後の、安定した冬馬さんを垣間見ることが出来ます(笑)
また、SSにVOICEPEAKで声を付けたボイスドラマも作ってみました。YouTubeでご覧いただけます🎤
2021年
2021年は、おかしゅを描き始めて、初めてのお祝い年となりました🎉
「桜夏秋冬」として確立したのが、5月だったので、夏野の誕生日から祝うか~!となり、2022年までは夏野スタートの美桜ちゃん締めで、お祝いしていました🥳懐かしいですね~
なつ
初めてのハピバ絵は夏野🌻誕生日前に考えた夏服で、夏野が主役なので冬馬さんに頑張ってもらいました( ´∀` )ミニのシチュは、「いや、ずるいって…///」と、ヘタレ発動して抱き着いている夏野って感じです😊
そしてそして、仲良しさんにも夏服な夏野でお祝い絵を描いて頂いてました🌻描き始めで祝ってもらえて本当に嬉しかったです🥰


あき
ゆき
交際以降、ゆきが安心して自分(なつ)を信じられる様に、誕生日にタンザナイトの指輪を渡すなつ…というシチュエーションでした。
タンザナイトは、2021年に12月の誕生石となった宝石でした💎
石言葉は「希望、神秘、高貴、知性、冷静」で、なつがゆきによく合うと思い、プレゼントしたという背景があります。
また、右の薬指に着けると心の安定、恋愛成就をもたらすと言われ、通称ラブリングと呼ばれているそうです。男性同士である為、左手の薬指に指輪をつけるのは、ゆきが嫌がると思い、ラブリングの意味も込めて右手に指輪をはめる夏野。そんな彼の優しさにゆきは感謝と安心をを覚えるのであった…という感じです。(;´▽`A“
この誕生日絵以降、タンザナイトの指輪をつけているかどうかで、ゆきの中の、心の安定度合いを推し量る様になりました(;^ω^)ワタシガ
タンザナイトの指輪をつけているゆきはもう大丈夫なゆきです(笑)この設定、本当今(2025年)でも続けていて、我ながらよくやるな~と思ってます😅とってつけたシチュエーションだったので、ちゃんと整合性が取れるように本編に組み込めたらなぁと考えています(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
仲良しさんにも祝ってもらいました!
指輪をもらった後、ベランダで煙草をふかしながら余韻に浸る冬馬さん…最高です(*ノωノ)
因みにこの頂いたイラストから、冬馬さん宅には、外に出られるタイプのベランダがあるといいな~と思い、お家の設定図に反映させました!
みお
2021年の括り最後は、美桜ちゃん!
おかしゅの愛されヒロインとして、さんおじの他にも、弟の雫や、父の大樹さん、親友の早百合さんに、それぞれからの呼び名で祝ってもらっているシチュエーションを描きました(*´▽`*)